


兵庫宝塚駅前にたたずむイングリッシュスタイルティーハウス。アンティークでデザインされた英国風店内で特製紅茶、オリジナルケーキ、アフターヌーンティーなど

以前、タカラジェンヌとここでお茶とケーキを食べた事があります

タカラジェンヌもお気に入り。宝塚歌劇へのケーキの差し入れもしているそうです

宝塚歌劇の開演前に通ると、黒板に「ローストビーフプレートセット1000円」とあり、とても気になっていましたが、夜はやってなかった。
夜はお酒を飲む方も多く、おつまみも多いですが、食事だけでもОK。





とすると、山盛りアイスクリームが乗っかったアイスコーヒーがよそに運ばれてゆきました!あの、てんこ盛りのアイスクリームは何だ

飲み物520円に、100円プラスで山盛りのアイスクリームが乗っかるそうです。

平日は朝9時から、土・日・祝日にいたっては朝8時半から開店。朝は限定の「イングリッシュブレクファースト」が朝11時まで頂けます。
11時から15時まではランチセットが。ランチは宝塚歌劇観劇前のお客様が多いので、サッと手軽に頂ける”ローストビーフプレートセット1000円”が人気。ローストビーフは厚めのカットだそうで、これは食べてみたいです。
ティータイムは、アフタヌーンティーセットに、クリームティーセットも。
マンゴーチーズケーキ、ベリータルト、ベリーショート、ショートケーキ、チョコレートショートケーキ、ストロベリータルト、フルーツタルト、チョコレートチーズケーキ、パンプキンプリン、キャラメルチーズケーキ、バナナタルト、バナナチーズケーキ・・・ケーキの種類が豊富です


韓流スターカンジファンさん主演「ある日、何処かで…西日本編」DVDで、元タカラジェンヌの倉田亜味さんとのトークシーンが『TEA HOUSE SARAH(ティーハウスサラ)』で撮影され、DVDをご覧になられたお客様が多数お見えだそうです。
ケーキがウリでもあるのですが、喫煙席が禁煙席の4倍くらいあってちょっと驚き!
『ティーハウスサラ(TEA HOUSE SARAH)』
兵庫県宝塚市栄町2丁目1-1 ソリオ1・1F
http://www.sarah-takarazuka.com/
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280303/28001732/
藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
<TEA HOUSE SARAH(ティーハウスサラ)あるある>
『TEA HOUSE SARAH(ティーハウスサラ)兵庫宝塚』は、紅茶にこだわっていて、日本紅茶協会より「おいしい紅茶の店」に認定されているのだそう。ケーキや茶器・食器類、調度品を含む内装・外装もすべて、紅茶を最高の状態で飲む要素と考え、英国風のアフタヌーンティーを満喫できる空間作りに。
ただ飲むのではなく、ティーカップに注がれる紅茶の色を目で楽しみながら喉を潤すのが英国風の優雅な紅茶の楽しみとか。朝の起き抜けの一杯から、一日の終わりにベッドの中で嗜むものまで、英国の紳士・淑女は、様々な顔を持つ紅茶を非常に愛しているとの事です。
あらゆる場面で親しまれている紅茶ですが、その中でも特に英国で重んじられているのがアフタヌーンティー。
礼儀作法やしきたりなどに厳しい点から、日本の茶道に繋がるとも。英国の歴史と共に歩んできた紅茶の文化は、時代の変化を取り入れながらも、古き良き部分は今もなお残しています。
英国の歴史に想いを馳せつつ、優雅な空間で紅茶を楽しむのも、贅沢な時間の楽しみ方。
『TEA HOUSE SARAH(ティーハウスサラ)』は英国スタイルの心地良い空間を追求。「いつもと変わらない毎日の中で、優雅なひと時を味わいたい」をコンセプトにしているのだそう。
カップはバーレイ社で、店頭でも販売されているそうです
