
仕事に真面目なお父さんが病気になっても、7年間、一度も弱音を吐いた事がないのが素晴らしいです。
週に2回のデイサービスも一度も行きたくないと言った事がなく、80代以上のおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に笑顔で過ごしているお父さん、素敵です。
おじいちゃん、おばあちゃんの中で一番若いお父さん。
何でデイサービスにきちんと行くの?と聞いたら、
「お母さんがラクになるから」
って言ってたよね

3人でごはん食べてても、いつもお母さんの食べ物、飲み物を気にしているお父さん。
「私にも聞いてよ」ってわざと言うと照れるお父さん。
お母さんの事が好きなんだね。あんなに怒鳴られても

24歳でお婿にきたお父さん。
反抗した時もあったね。
「年上のお母さんのどこがいいの?」って聞いた時、
「お母さんにもいいところがあるんだよ」と、お父さん。
その言葉を聞き、それからはお母さんの事は言わなくなったよ・・・
お母さんを尊敬しなくてはという事をお父さんに教えてもらいました。
お金がない時、銀行のATMに行ってお金をおろしてくれた事、
そのあと、3千円の鰻をご馳走してくれて「頑張れよ」と言ってくれた事、
忘れていません

ありがとう。。。
お父さんは身体が動かなくなっても、一度も泣き言を言った事がないよね。
「しょうがないよ」って、すごいなと思います。
動く様にいっぱいマッサージしてあげたくてもなかなかできなくてごめんね。
お父さんは病気になってしまったけど、毎日、喧嘩しながらもお父さんの事を大事に思っているお母さんと出会えて良かったね。
お母さんみたいに献身的にしてくれる女性は他にいないよ

お母さんを伊勢神宮に連れて行きたくても「お父さんを置いていけない」ってお母さん。
お母さんを東京にいっぱい連れて行きたくても「お父さんが心配」と、お母さん。
お父さんが大好きな競馬とサッカーも頑張ってね。
お父さんの部屋に「耳、引っ張りに来ました~」って行っても、寝たフリしないでね。
私がマッサージしようとすると、気を使って寝たフリするお父さん。
私「もう寝たの?」
父「うん!!」
って

カワイイ
お父さん、お誕生日おめでとうございます

SMAP、謝っててお父さんもびっくりしたでしょう。特に草なぎ君・・・