
ブロードウェイミュージカル「シカゴ」宝塚歌劇OGバージョン、東京公演中

公演ごとにスペシャルな企画がある中、
【NYスペシャル映像上映】の回。

ブロードウェイに立つ、主要出演者の今の気持ち。
それぞれのメイク、扮装で劇場入りするメンバーの横顔。
宝塚メイクをして楽屋から舞台へ行く姿。
何と!ジェントルメン、レディースたちがロケット!
和央ようか、美しいお腹がパックリ見える衣裳。ロングヘアをまとめずになびかせての男役が艶っぽくてかっこいい。
峰 さを理、麻路さき、姿月あさと、和央ようか、湖月わたる、水 夏希、朝海ひかる、大和悠河、杜けあきのスパンコールの男役

大和悠河、あんなにぶりぶりぶりっ子のロキシー・ハートなのに、セミロングヘアのまま、渋い渋い男役に変身。ナゼ、あんなに変われるのだろう?!渋い男役がかっこ良すぎる。
『シカゴ』ブロードウェイ初演でヴェルマを演じた、ミュージカルの神様と言われる、チタ・リベラさんとの記念撮影では、水夏希、号泣、、、
NYスペシャル映像、とっても貴重でした

ブロードウェイのステージは、幕が降りるとヒュ~ヒュ~と大盛り上がり!!
だから、先日のスペシャルカーテンコールの挨拶で峰さんが「東京のお客さんは上品。もっと盛り上がって」とおっしゃってたんですね。
ブロードウェイの客席の盛り上がり方は凄いんです!!
あれは東京ではできない・・・どうやったらいいんだろう

@蒼乃夕妃、開演アナウンス。キティの役「地獄へ落ちろ!」は迫力満点!!色っぽくてダンスがかっこいい。
@T.OKAMOTO、ソプラノが素晴らしい!
@ジェントルメン、レディースたちがかっこいい。
@ショートヘアのかっこいいレディース。男役さんがレディースやってるのかな?と思いきや、華耀きらり!!かっこ良かった~!どうやって犯罪を犯したかの話もドスが効いていて、男っぽくてかっこ良かった。
@水ヴェルマ率いる女たちの『監獄タンゴ』ひとりづつ、罪状を告白する場面。迫力満点かっこ良くて緊張する場面!
@月央和沙のベッドでのダンスがセクシー。さすが、難しいフォッシーダンスを習得。キティ(蒼乃夕妃)に撃たれてしまうぅ・・・
@舞城のどか、美しいダンスが存分に見られた。
@麗百愛のしなやかな体も素晴らしい。
@そこここでアクロバットを展開しているのであちこち見ないと!
@ロキシーの不倫の相手、フレッド・ケイスリーの真輝いづみ、すんごく良かった!元花組の男役なんだね。すこぶる良かった。
@ジェントルメン、レディースたちは出番がなくても、ステージの両端に座っています。
【ジェントルメン、レディースたちの日程表】
http://chicagothemusical.jp/blogAdmin/wp-content/uploads/f63e2a1adb4f6407cc3d409253272d1b.jpg
@水 夏希ヴェルマ・ケリー、スターの座をロキシー・ハート(大和悠河)に奪われ嫉妬。が、すぐに切り替えて、ロキシーにおべんちゃらを言うヴェルマ。
かっこ良くて、コミカルで、水ヴェルマは可愛い~!
休憩時間も「水さん、可愛い~~~」の声が。
ニューヨーク公演でも、水ヴェルマはキュートだと新聞に載ったそうですね。
ぶりぶりぶりっ子の大和ロキシーと真逆のタイプだからこその組み合わせが面白かったかも。
@ロキシーに袖にされるエイモス・ハート(磯野千尋)頼りなくて、存在感のなさが可愛い。
@ママ・モートン(杜けあき)&ヴェルマ(水 夏希)の「♪品がないのよ」の歌。
♪ガキはすぐ蹴り入れる
♪女は2秒でいかす
(///ω///)テレテレ♪
@お隣の方は吹奏楽をされている方で、生のオーケストラにいたく感動されていました。演奏しながら手拍子したり、芝居しながら演奏する姿に感動だそうです。
@指揮者の方も台詞いっぱいありますものね。スバラシイ


珠洲春希(すずはるき)、イイ

横浜、ニューヨーク公演を終え、
【東京公演】
8/10(水)~8/21(日)
東京国際フォーラム ホールC
【大阪公演】
8/25(木)~8/31(水)
梅田芸術劇場 メインホール

★CHICAGOニューヨークトークショー…ニューヨーク公演のエピソードを交えたトークショー。
<東京出演者>
8月17日(水)13:00公演…麻路・水・大和・初風
8月17日(水)18:30公演…姿月・湖月・朝海・杜
8月18日(木)13:00公演…峰・和央・朝海・磯野
<大阪出演者>
8月25日(木)18:30公演…峰・和央・朝海・杜
8月26日(金)13:00公演…麻路・湖月・星奈・蒼乃
8月30日(火)18:30公演…姿月・水・大和・初風
★CHICAGOスペシャルトークショー
プリンシパル8名(峰・麻路・姿月・和央・湖月・朝海・水・大和)によるトークショー。
8月19日(金)18:30公演
★NYスペシャル映像上映
一部の東京公演、大阪公演の終演後に、NY公演にて収録したスペシャルムービーを上映。初の宝塚歌劇OGによるNY、リンカーン・センター・フェスティバルでの上演にカメラが密着!緊張の舞台裏、楽屋でのオフショットやインタビュー、シカゴ本編はもちろんNY公演のみで上演される特別演目「タカラヅカ・アンコール」の一部に加え、劇場から一歩出たキャストのオフの姿など、特別な映像をお届け(約15分予定)
宝塚OG版「シカゴ」、世界初のオール女性キャスト記者会見動画
https://www.youtube.com/watch?v=6aB5fYPjPQ8
~公開稽古動画~
【宝塚OG シカゴ】公開稽古 姿月あさと 大和悠河
二人の腹話術の様なやり取りが評判に。姿月あさとの素晴らしい歌声、大和悠河の愛くるしさ。
https://www.youtube.com/watch?v=gbOAhDpZTqg
【宝塚OG シカゴ】公開稽古 朝海ひかる ロキシー Roxie
コムちゃんならではのダンスが素敵。
https://www.youtube.com/watch?v=woAcuD4Nd1M
【宝塚OG シカゴ】公開稽古「タカラヅカ・アンコール」一部
初代マリー・アントワネット様、初風諄(はつかぜじゅん)様の素晴らしい「すみれの花咲く頃」トリプルキャスト、ダブルキャストの方もニューヨーク公演ではカーテンコールの「タカラヅカ・アンコール」の為、楽屋で待機したそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=E6cmBnhj9HU
「ブロードウェイミュージカル『シカゴ』宝塚歌劇OGバージョン」
http://chicagothemusical.jp/
◆東京国際フォーラムホールC
2016/8/10(水)~2016/8/21(日)
◆梅田芸術劇場メインホール
2016/8/25(木)~2016/8/31(水)
<出演者>
ビリー・フリン…峰 さを理、麻路さき、姿月あさと(トリプルキャスト)
ヴェルマ・ケリー…和央ようか、湖月わたる、水 夏希(トリプルキャスト)
ロキシー・ハート…朝海ひかる、大和悠河(ダブルキャスト)
ママ・モートン…初風諄、杜けあき(ダブルキャスト)
エイモス・ハート…磯野千尋
メアリー・サンシャイン…T.OKAMOTO
トップレディース…星奈優里、蒼乃夕妃
<ジェントルメン>
珠洲春希、牧勢海、真波そら、祐澄しゅん、月央和沙、美翔かずき、香音有希、光海舞人、真輝いづみ、隼海惺
<レディース>
舞城のどか、音花ゆり、華耀きらり、華月由舞、稀鳥まりや、麗百愛
http://chicagothemusical.jp/
トニー賞最優秀リバイバル・ミュージカル作品賞に輝く『シカゴ』は、犯罪が頻発する1920年代のシカゴを舞台にしたミュージカル。
伝説的振付師、ボブ・フォッシーによるスタイリッシュなダンス、楽曲など、ミュージカルの醍醐味にあふれた作品。
今年はブロードウェイで上演中のリバイバル版が上演20周年を迎える『シカゴ』のメモリアルイヤー。
この記念行事の一環として、宝塚歌劇100周年を祝い、世界初女性キャストのみの『シカゴ』として2014年に制作され、世界の演劇の中心地であるニューヨークへ。
<ストーリー>
夜の街にジャズの音色が響き、マフィアが暗躍する1920年代、禁酒法時代のアメリカ・イリノイ州シカゴ。夫と浮気相手の妹を殺害した元ヴォードヴィルダンサー、ヴェルマ・ケリーが現れ、虚飾と退廃に満ちた魅惑的な世界に観客を引き込む(All That Jazz)。曲の途中、ナイトクラブで働く人妻ロキシー・ハートが、浮気相手の常連客フレッド・ケイスリーに銃弾を放つ。
お人好しの夫エイモスは、彼女の身代わりとして出頭。愛すべき夫への想いを吐露するロキシーだったが(Funny Honey)、死んだのは妻の浮気相手だと気付いたエイモスは憤慨して警察に真実を話し、ロキシーは殺人犯監房へ。そこにはヴェルマをはじめ、自らの犯した罪にそれぞれの“解釈”を加えて無実を高らかに訴える女性殺人囚たちがいた(Cellblock Tango)。女看守長ママ・モートンは「見返りをくれれば(When You’re Good To Mama)そのお礼をするよ」とロキシーに“ギブ&テイク”の精神を説く。
無罪を勝ち取ってショービズ界へのカムバックを目論むヴェルマは、マスコミの注目を奪ったロキシーが気に入らない。ヴェルマの代理人を務める凄腕弁護士ビリー・フリンは、金や名声より「愛こそがすべて」(All I Care About)だとうそぶき、ロキシーの弁護を引き受ける。手始めにビリーは、お涙頂戴ドラマに弱いタブロイド紙の記者メアリー・サンシャインを利用しようと画策(A Little Bit Of Good)。記者会見を開き、ロキシーの偽りの過去と正当防衛の作り話を大胆にでっち上げる(We Both Reached For The Gun)。ビリーの話を信じたマスコミや世間の注目を浴びて大喜びのロキシーは、スターになった自分の晴れ姿を夢見るのだった(Roxie)。
焦ったヴェルマはロキシーに手を組もうと持ち掛けるが(I Can’t Do It Alone)、またも衝撃的な事件が起き、二人へのマスコミの関心は薄れてしまう。ロキシーとヴェルマは「頼りになるのは自分だけ」と自らに言い聞かせ(My Own Best Friend)、ロキシーは「実は妊娠している」と告白。新ネタに狂喜したマスコミは、再び彼女に無数のフラッシュを浴びせる―。
転んでもただでは起きないライバルに呆れながらも感心すら覚えるヴェルマ(I Know A Girl)と居もしない赤ん坊を想像して上機嫌のロキシー(Me And My Baby)。一方、周囲から忘れられたエイモスは、自分がセロファンのように透明で目立たない存在だとつぶやく(Mister Cellophane)。
名声に溺れて強気になったロキシーに対し、ビリーは自分こそがすべてを巧みに操る”スター”なのだと自信たっぷり(Razzle Dazzle)。彼の筋書き通り、法廷で社会の被害者を演じるロキシーの様子を聞いたヴェルマとママ・モートンは、道徳や品位(Class)など地に落ちた今の世のありさまを嘆く。
そして判決の時。ロキシーは見事無罪となるが、その瞬間スキャンダラスな殺人事件のニュースが舞い込み、マスコミは彼女に目もくれず飛び出していく。茫然自失するロキシー、そして同じくマスコミに見放されたヴェルマだったが―。
「ブロードウェイミュージカル『シカゴ』宝塚歌劇OGバージョン」
http://chicagothemusical.jp/
見れば見るほど面白い舞台。歌が頭から離れません。
チケットは会員登録なしでネット購入できます。
宝塚を卒業してもなお、変わらぬかっこ良さを維持し続けているOGさんたちの華麗なステージ『シカゴ』
セクシーで、スタイリッシュで、アクロバットも素晴らしくて、良い刺激を頂けます

※冷房対応に持参の上着、ひざ掛けがあると良いかも。
藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
食べログ(ニックネーム:福山麗子)
http://tabelog.com/rvwr/000355206/
※敬称略