
築地・ブディストホール
神崎順-10 carats- Fabulous Revue Boys Vol.12-The Revue Assort-
衣裳や羽根はお客様からの募金で作られています。
衣裳と偶然、丸かぶりの久美子ちゃん

マジ―こと、真島茂樹さんとファン


マジ―と、マジックのTanBAさん
<TanBAさん出演>
@『CROKET MIMIC TOKYO』(コロッケさんのお店)
12/15(木)、23(金祝)、26(月)、27(火)29(木)
@『小岩ヒットパレード』
12/18(日)
元宝塚星組男役・千珠晄(せんじゅひかる)さん。
@村井国夫さん、音無美紀子さんのお嬢様の村井麻友美さん。
笑顔が可愛く、歌がじょうずで、赤ちゃんたちでクマのぬいぐるみを取り合う場面はほっこりしました。
@正木慎也さん。歌がうまいイケメンだな~と思ったら!元ジャニーズ・忍者だったそうで!最初からそう知ってて見たら良かったと後悔。
ご覧になった方の感想を頂きました。
「もう、本当に鳥肌立ちました。なんと云っても主役の峰さを理さんです。ショーでは日舞があって、峰さを理さんのオーラがぱぁーと輝いていて、マジーさん、神崎順さん、レビューBOYSの歌と、踊り。ショーの中では、赤ちゃん役でクマのぬいぐるみを奪い取るシーンで、村井麻友美さんがとっても印象的でした。一回観るだけでは足りません。演目が沢山あって魅力たっぷりです。素晴らしいレビュー公演でした。次回もありましたら観に行こうと思います。」
峰さを理さんは最初、ドレスで登場されたので、ずっと女性で行くのかなと思っていたら!
日本物で魅せてくれました~~~

着流しに裸足、下駄、番傘を持った後ろ姿だけでもうめちゃかっこいい~~~

え?!まさか!!あの色っぽい男性は?!と思ったほど。
後ろ姿で色男の哀愁を魅せられるとは!
恐るべし!峰さを理さん!!
うす紫のステージ衣装と丸かぶりの久美子ちゃんも「峰さを理さんに土下座したい!!」と。
峰さを理さんと五条まいさんの「深川マンボ」もとっても素敵でした!!
タンゴの速い曲で日舞を舞う峰さを理さんと神崎順さん。
最後は素敵な白いドレスに、手に持つシャンシャンと同じ柄の大きなネックレス。
あんなに大きなネックレス、どこで見つけてきたんだろうというほど。
さすがの峰さを理さんでした!!
<千秋楽の出演者挨拶一部>
”10carats”
三井慎太郎
「1年経ちますが、いつも順さんが、愛、希望、夢、奇跡と、言霊の様におっしゃっているのですが、本当にそう思ってきました」
菅沼哲
「順さんのサヨナラショーみたいでした(笑)乗り越えるものを作らないとと思います」
長澤仙明(ながさわのりあき)
「峰さを理さんと日本物をさせて頂き、貴重な経験をさせて頂きました」
大野朋来
「ちょっと踊れるシンガーです(笑)自分は歌の人と思ってましたが、やればできるんだと、殻を破れました」
浦野祥鷹
「和物の経験がないので、勉強になり、ステップアップとなりました」
縄田晋
「これで5回目の出演ですが、レビューの難しさ&大好きです」
水島あおい(元宝塚77期生)
「2回目の出演です。宝塚のうす紫の世界に出させて頂き有難いです」
村井麻友美
「他の舞台出演で稽古に参加できなかったのですが、麻友美ちゃんこっちだよ、麻友美ちゃんって皆が声をかけて下さり、愛を感じた稽古場でした(泣)」
五条まい
「生きている内に深川マンボを峰さんと踊らせて頂き、ひと足早いクリスマス・・・(泣)深川マンボで色々やらかしました。やり遂げた感はまったくありません・・・」
五条まいさん、元娘役なのに、ほぼ男役を演り、それがとてもかっこ良く、神崎順さんとはトップコンビのポジション。峰さん相手に速いテンポの日舞、深川マンボも達者に踊り、何でもできる人なのだなと感慨深かったです。
千珠晄
「前回の公演稽古中に半月板を故障し、リハビリをしてきました。前回の公演を後ろから拝見し、サミーデイビス先生は、後半は号泣でした。ボーイズの成長ぶりに感動しました。宝塚星組時代のトップスターさん、峰さを理さんとご一緒でき、感涙の涙です!」
正木慎也
「ジャニーズの忍者の時は、お祭り忍者でハッピ、裸足で、マイクは太鼓のバチでした。スパンコールの衣裳を着させて頂き、光ゲンジの様で、裏で写真撮ってました(笑)稽古場はお金で変えがたく、毎日毎日楽しくて、寝る前にビデオを見ていました」
神崎順さんが正木慎也さんの事を「誠実で謙虚で素晴らしい人」とおっしゃっていました。
TanBA(マジシャン)
「外国のレビューではマジックがあったりします。人の心にジンとくるマジックをお届けしたいです」
真島茂樹
「長い間、きょうが最後かなと思って踊っています。順さんからは毎日毎日ダメ出しがきます(笑)今回のお役は日劇とオーバーラップしました」
神崎順さんからは「レビュー最後の生き証人」との紹介がありました。
峰さを理
「1年に一度、七夕みたいに出演しています。順ちゃんからは和と洋のコラボを。日舞をお願いしますと。私も刺激になり、提案しています。神崎順さんは31年、細々ながらレビューを続けています。神崎ワールドが続く事が嬉しいです」
<ショーとレビューの違い>
宝塚歌劇団、岡田敬二先生『ロマンチック・レビュー』(阪急コミュニケーションズ出版)より。
「レビューは時代劇、ショーは現代劇だと思っている。レビューはその語源の通り、振り返る。1年を振り返る歳末精算劇から始まったのに対し、ショーはまさにその時代を反映したトレンディーなものだと思っている」
との事です。なるほど~~~
【動画】「美しき日々を愛おしみながら」作詞:松下展子 / 作曲:神崎順 / 歌:神崎順
https://www.youtube.com/watch?v=mi0e-MIF7w8
【動画】「FABULOUS REVUE BOYS」作詞:松下展子 / 作曲:神崎 順 / 歌:10carats
https://www.youtube.com/watch?v=kD0A6rpvHLY
【動画】「10カラットの奇跡」作詞・作曲:神崎 順 / 歌:10carats
https://www.youtube.com/watch?v=zIPIElv1yC4
10 carats「かわさき産業親善大使」就任。
神崎順「東九邇宮国際文化喪章」受賞
<CAST>
峰さを理
真島茂樹
正木慎也
村井麻友美
千珠晄
五条まい
縄田晋
水島あおい
TanBA(マジシャン)
浦野祥鷹・大野朋来・長澤仙明
菅沼哲・三井慎太郎
神崎順
2017年は3月に築地・ブディストホールにて。
ゲストは誰かな

神崎順 Web Site Jewel
http://www.esp-revue.com/
これまでのレビュー

穴沢裕介クン。
寿ひずる様。

2017年は3月に築地・ブディストホールにて。ゲストは誰かな

神崎順 Web Site Jewel
http://www.esp-revue.com/
★これまでに『神崎順レビュー』を書いた記事
http://blogs.yahoo.co.jp/dreamjapan04/56964475.html
藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
藤川奈々Instagram
https://www.instagram.com/nanayakko/?hl=ja
食べログ(ニックネーム:福山麗子)
http://tabelog.com/rvwr/000355206/
※敬称略