『玄品ふぐ 千葉の関』
ふぐにしては安価なのだそう。普段、ふぐを食べる習慣がない方が多いと思うので、他と比べて安価かどうかは判断が難しいかも。
店内にはジャズが流れて、小部屋も沢山あり、スタッフもいい感じ。
母は「ふぐはお琴だよね」と言っていましたが^^
パルコがなくなって、この辺り淋しくなったので、もつ鍋とふぐで頑張って欲しいです。
ふぐ鍋は竹網と紙の鍋です。すべてスタッフが雑炊まで作ってくれます。
担当してくれたのは現役の千葉大生。山梨出身で、高校の先生からは東大に行けると言われたけど、ずっと千葉大に憧れていたのだそう。ええ子やね^^
将来は宇宙の仕事がしたい千葉大生が、ふぐ鍋を作ってくれます^^
他のスタッフも「かしこまりました!」と、ホスピタリティが素敵でした。
ひれ酒(800円)
ふぐ鍋コースは幾つかありますが、ベーシックな。。。
【玄(税別3.980円)】
●突き出し(湯引き)
●てっさ又はぶつ刺し
●てっちり
●雑炊
●デザート
ふぐの唐揚げ付→5.300円
唐揚げ+焼ふぐ付→6.100円
その上もあります。ではお写真

■てっさ29円■
すごい予約が入るそうですよ。コースの場合は、その分割引だそうです。
てっさって、何だかわかるよね

てっさ、ひとりひと皿は嬉しいですね。2~3枚ぬるっと頂きたいですね。
雑炊は薄目で作ってくれるので自分で調整。ポン酢をかけると美味しいですね♪
ふぐ鍋が美味しかったというより、ひれ酒、てっさ、ふぐの雰囲気が味わえ、父母も満足。また行きたいと思いました

電話予約でお誕生日と言うと、花束と写真のサービスがあるそうです。
事前に言わなかったので写真のサービスのみ。千葉大生君がテーブルを綺麗に片付けてくれて、、、スマホはどちらですかって。自分の写真機で撮るんだ


玄品ふぐ 千葉の関
千葉県千葉市中央区中央3-5-7 千葉中央ハイツ 1F
https://tabelog.com/rvwr/000355206/rvwdtl/B242528528/
藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
藤川奈々Instagram
https://www.instagram.com/nanayakko/?hl=ja
食べログ(ニックネーム:福山麗子)
http://tabelog.com/rvwr/000355206/