主演:朝夏まなと(あさかまなと)、実咲凜音(みさきりおん)
トップ娘役・実咲凜音、退団公演。
(1幕)『王妃の館』
面白い\(^o^)/
宝塚の大宴会を見ているよう(笑)
これを大劇場でやるとは。
演出家の大劇場デビュー作品なんですね。
肩の力を抜いてただただ笑える

トップスター(朝夏まなと)があんなにクネクネするとは!
する様なキャラには見えなかったので驚き!
プティルイ(遥羽らら・はるはらら 子ども役)が超可愛い~

パルファンドパリの歌手(風馬 翔)の歌が良い。
おばあちゃん役(花音 舞)が本当におばあちゃんに見える。
歩き方や腰など研究に研究を重ねた感じでとても良い。
純矢ちとせの酔っぱらい最高!
宝塚の娘役があそこまでやるとは!
純矢ちとせの酔っぱらいを1時間見ていたいくらい(笑)
愛月ひかる(あいづきひかる)
ショーではバリバリのセクシーな男役なのに、コテコテの大阪弁のヒョウ柄のおっちゃん!
純矢ちとせ、愛月ひかるの一騎討ち!
蒼羽りく(そらはねりく)もショーではバリバリのかっこいい男役なのに、オカマちゃん!
和希そら(かずきそら)の笑顔を見ていると幸せな気持ちに。
伶美うらら(れいみうらら)あんなに美しい顔をもっと見たかった。舞台の奥に登場が多くもったいない。
ルイ14世(真風涼帆)が真面目に演れば演るほど面白い

「つらい時こそ笑う」
「誰かのために笑って生きる」
衣装がカラフルでパリを思わせる。
お客様の声「愛ちゃんのアドリブ増えてた!」
毎日、笑おう

愛月ひかるのコテコテの大阪弁のおっちゃんと、早見リツ子と、北白川右京に会いたい

(2幕)レビュー『VIVA! FESTA!』
客席降りが大盛り上がり。
スペインの牛追い祭りの場面、かっこいい。
芝居ではオカマちゃんだった、蒼羽りくがメラメラかっこ良い。
芝居とはうって変って、ザッツ男役の桜木みなと。
愛月ひかる率いる男役7人の場面がかっこ良すぎて100回見たいくらい。
実咲凜音(みさきりおん)のドレス、腕の布が足まで繋がっていてステキ。
ドレスの裾に大きなぼんぼりが付いていてステキ。
ドレス見るのも楽しい。
ソーランがかっこ良すぎる~

♪ソーラン宙組!
ヒートアップ!!
銀橋にロケットが揃う珍しい演出。ロケットメンバーは嬉しいでしょうねー
見たことのないレーザー光線の演出。
さすがの男役群舞がかっこいい。
大階段にMの文字で居並ぶ男役たち。
まなと、みさき、まかぜ・・・M
最後の最後にトップコンビのリフト。
あんなに芝居して、踊りまくって、最後の最後にリフトが待ってるなんてー私は体力温存、安全の為にやらなくていいんじゃないか派。
トップスターの大きな羽の後ろに付いている4つのしっぽが凄い

カーテンコールで実咲凜音、涙、、、
朝夏まなと、次の公演で宝塚の男役を卒業するって、本当にもったいないなぁー…………あと1、2年、男役を見たかったなぁー……
いい声だし、歌ウマだし、ステキだし、目力いいし。
コメディがこんなにうまくて驚きました!
ソーラン宙組、サイコー

~原作 浅田次郎「王妃の館」(集英社文庫刊)~
脚本・演出/田渕大輔
太陽王ルイ14世が残した「シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ(王妃の館)」を舞台に、個性豊かな登場人物たちが織り成す人間模様をコミカルに描いた浅田次郎氏の小説「王妃の館」。このベストセラーを、宝塚歌劇ならではの演出を加えミュージカル化。
パリ、ヴォージュ広場の片隅に佇む「シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ」は一見客の宿泊を許さぬ高級ホテルだが、実際は深刻な経営難に陥っていた。そこに目を付けた旅行社「パン・ワールド・ツアー・エンタープライズ」はホテルとタッグを組み、高額の“光ツアー”、格安の“影ツアー”それぞれに同じ客室を利用させるという奇策に打って出る。しかし集まったのは風変わりな人気作家ら、一筋縄ではいかない癖者ばかり。かつての城主、ルイ王の物語が紐解かれる中、様々な騒動を繰り広げるのだが……。
スーパー・レビュー『VIVA! FESTA!』
作・演出/中村 暁
祈り、感謝、願いなど、生きる為に大切な想いが集約され、人々が非日常の世界に集うFESTA(祭り)。リオのカーニバル、中欧・北欧に伝わるヴァルプルギスの夜、スペインの牛追い祭りや日本のYOSAKOIソーラン祭りなど、世界各地のFESTAをテーマにしたスーパー・レビュー。
ムービー
https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2017/ouhinoyakata/movie.html
宝塚宙組『王妃の館』『VIVA! FESTA!』
東京宝塚劇場 4月30日(日)まで。
https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2017/ouhinoyakata/index.html
マツケンサンバ振付でオネエタレントとしても活躍しているマジ―こと、真島茂樹さんは元日劇トップスター。ダンスにかけては目のつけどころが違う。宝塚月組トップ娘役の愛希れいか(まなきれいか)のダンスが大好き。
そんなマジ―が、朝夏まなと、真風涼帆のダンスは甲乙つけがたいくらいに良いととても感心していました

朝夏まなと、聞き惚れるいい声。コメディセンスも抜群。次で退団が惜しまれる

藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
藤川奈々Instagram
https://www.instagram.com/nanayakko/?hl=ja
食べログ(ニックネーム:福山麗子)
http://tabelog.com/rvwr/000355206/
※敬称略