Quantcast
Channel: ★アナウンサーのひとりごと★藤川奈々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

『ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ』六本木 国立新美術館 逆円錐上天空のフレンチ

$
0
0
イメージ 1
『ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ』

六本木 国立新美術館のフレンチ

『ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ』

店名が長くて難しくてびっくりするでしょう。

<ブラッスリー>
フランスにおける飲食店の業態、種別で、本来の意味ではビアホールのように酒と食事を提供する店。 

<ポール・ボキューズ>
仏料理界の巨匠ポール・ボキューズ氏がお食事やお酒を気軽に楽しめる場としてリヨン市内に作った『ブラッスリー』

<ミュゼ>
美術館

この様な意味から『ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ』という名前だそうです。

逆円錐の上に広がる天空のブラッスリー。
イメージ 2
アートと料理のコラボレーション。国立新美術館の3階に位置する、自然光が差し込む開放的な雰囲気の店内。

イメージ 3

イメージ 4
ポール・ボキューズ氏の意思を受け継いだ料理を気軽な雰囲気の中で楽しめるブラッスリー。期間限定で展覧会とのコラボメニューも。

『ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ』
イメージ 5

◆特徴
「ポール・ボキューズ」の基本は「良い素材・良い火加減・良い味付け」

【ミュシャ展 展覧会特別ランチコース 4800円】
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
フランスパンのバターはカレー風味で食欲を増す美味しさ。

◇前菜
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
オマール海老とホワイトアスパラガスのムース、ソース・オロール ホタテ貝とグリンピースのナージュ

◇魚料理
イメージ 14

イメージ 15
真鯛のヴァブール ブイヤベースのシューと軽いにんにくのムースリーヌ じゃがいものコンフィと自野菜と共に

◇デザート
イメージ 16
フリュイルージュのパラチンキ ヴァニラ風味のアイスクリーム ピスタチオのアングレーズソース

◆お味
前菜、魚料理、デザートの3品ですが、フランスパンと共に、じゅうぶんにお腹を満たしてくれました。

前菜も目にも美味しく、魚料理のソースはフランスパンで残らずに頂きました。

◆ランチ
16時までランチで嬉しいですね。

◆あとがき
逆円錐の形のレストラン。遠くから撮られた写真を見ると、絶対に行ってみたくなりますね。「レストランひらまつ」のお店で、サービスも徹底されて気持ちが良いです。

私は美術館に行き慣れていないので、美術館にお越しの方々はとても雰囲気が良く、素敵な空気に包まれていました。

現在、『ミュシャ展』『草間彌生(くさまやよい)展』開催で凄い人人人!!!

草間彌生さんは御年88歳で素晴らしいです。大人気ですね。

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20
ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ
東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館 3F

https://www.hiramatsurestaurant.jp/paulbocuse-musee/

イメージ 21
『草間彌生(くさまやよい)展』ここだけ撮影OKです。美術館に通われる方って素敵。自分とは違うグループ。上品。頭良さそう。ステキ

地下鉄千代田線 乃木坂駅6番出口直結で行きやすい

美術館って行きます?行く人、尊敬です。ワタシニハサッパワカラナイ

藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be
藤川奈々Instagram
https://www.instagram.com/nanayakko/?hl=ja

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

Latest Images

Trending Articles