Quantcast
Channel: ★アナウンサーのひとりごと★藤川奈々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

最強様のお料理レシピ「かぼちゃの煮物」「野菜炒め煮」&介護とおもしろネタ語録

$
0
0
イメージ 1
最強様のめちゃめちゃ美味しいかぼちゃの煮物   

<最強様のかぼちゃの煮物レシピ>
・かぼちゃを切る
・かぼちゃを煮る
・昆布
・飛魚だし(本だし)
・砂糖
・醤油
・みりん
・赤唐辛子1本

今迄食べてきたかぼちゃの煮物の中でダントツの美味しさでした

イメージ 2
世界一好きな最強様の野菜炒め煮

<最強様の野菜炒め煮レシピ>
・野菜を炒める
・飛魚だし粉末(本だし)
・砂糖
・醤油
・みりん
・黒胡椒
・チリソース(赤唐辛子1本)
・水
・卵

イメージ 3
中華鍋いっぱいの野菜炒め煮を作ってくれました

”飛魚(あご)だし”は長崎の飛魚のだし。あまり売ってないので、なければ本だしだそうです。
 
最強様の野菜炒めは水を入れるんです。野菜に味がしみ込むそう

野菜炒めに水?!それじゃあ”炒め”じゃないんじゃないの?!って思いますよね~テレビの料理で紹介していましたが「炒め煮」といってプロの料理人も作るそうですよ

イメージ 4
溶き卵が好きですが固まっていました

イメージ 5
プチトマト。大きくて赤いのがスーパーで小箱250円の。小さいのがうちの畑のトマト。断然、小さいトマトの方がめちゃめちゃ美味しかったのです肥料が違うんだそうです

お父さんが元気な時に始めた畑。炎天下でお父さんが畑で脳出血で倒れ・・・隣の畑におじさんがいてくれたから救急車を呼んでくれて一命を取り留めました。

お父さんが倒れてからは、おじちゃんとおばちゃんが母を誘って畑仕事をしてくれています。ありがとうございます。

もうじき敬老の日。感謝しなくては

イメージ 6
最強様と久々に買い物に行きました。楽しかったです!水着を買った最強様!マジでスポーツジムに行くようです

【久々の最強様おもしろ語録】

怖いものがない母を人は最強様と呼ぶ・・・

(うなぎ)

私「お母さん、あそこが千葉で一番美味しいうなぎ屋さんだよ」

母「いい匂い~炊き立てのごはん持ってきたら匂いだけで食べられる」

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

(セブンイレブンで)

母「店長さん、ナナコがnanacoで買ってます!」

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ ナナコは私の本名

(ショッピングバッグ)

私「お母さん、ショッピングバッグ引っ張るの重くないの?」

母「左手が鍛えられてアッパーカットできる

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

(4億稼ぐ社長)

私「あの人、4億稼ぐ社長なんだって」

母「ああいうの引っ掛けるんだよ」

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

(父母の会話)

母「ああ~昨夜は眠れなかった~」

父「いびきすごかったぞ」

ぷぷっ(^ε^)₀₀∘∘∘=3

イメージ 7
前は、父母を助けなきゃいけないって、毎日の様に父母のマッサージして。ひとり1時間づつマッサージしたら深夜になって自分の時間がないの繰り返しで・・・毎日がしんどくなって・・・私の様に、逃げ出したい!と言っていた方がいました。

父母としばらく離れたら、自然に、躊躇なく父のマッサージをする自分がいました。病気の父は感受性が敏感なので、心がピュアになった私を感じたと思います。

距離を置くって大事。距離を置いたら気持ちがリセットしました!リセット、リフレッシュ休暇、大事ですね

9月15日(月・祝)は敬老の日。「多年にわたり社会につくしてきた方を敬愛し、長寿を祝う」

父母が仲良しなのが嬉しいです。母は病気の父を本当に大事にしています。

そして、おじちゃんとおばちゃんと父母の4人はほんと仲が良くて、見ていて嬉しいです

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>