

二子玉川駅から徒歩3分。
<柳小路>
2004 年に玉川島屋ショッピングセンターの西側を裏路地再生エリアとして開業し、千本格子や石畳、板塀など、京都の町家をイメージさせる風情ある佇まいの裏路地。

代表的な作品、サクラダ・ファミリアでも有名なスペイン建築家アントニオ・ガウディが「もしレストランを設計したら・・・」というのがコンセプトになっているそうです。

そして、ここのお料理がとっても美味しいので、多くの方とお話したい気持ちは山々ですが、ここのお料理が目当てでもあります~

では、美味しいお料理の数々を写真でお楽しみ下さい














カイノミは、バラの1部でヒレ肉の近くにあるお肉。わき腹のあたりに位置し、貝のような形をしているのでそう呼ばれ、とても柔らかく、牛肉本来の旨味を味わえるそう。1頭の牛から左右一対のブロックしか取れないので非常に希少な部分とか。

ねー!美味しそうでしょう!ずっと食べてる訳にもいかないので、心残りは沢山ありましたが・・・(食べ足りない


お料理が美味しくて、ホスピタリティ抜群

昼はパスタやパエリアを中心としたカジュアルなランチが。お得なランチコースも。 ディナーはスペインの代表料理タパスやイタリアンのピザや生麺のパスタを中心に。パエリアが自慢~

ガウディの舌はおススメ

ガウディの舌 二子玉川店
東京都世田谷区玉川3-13-1 柳小路錦町 2F
http://r.gnavi.co.jp/g786802/
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131708/13090731/
PS.







お料理の写真を撮る時に「愛情を乗せる」とより美味しく写るんですって~
