佐賀県武雄市「豚汁(ぶたじる)ですよ!ガッツリ食べんしゃい」

東京ビッグサイト 江東区有明の広大な国際展示場

『東京ビジネス・サミット』
中小企業のビジネスマッチングの場として1988年から開催。今年で27回目。
今回は「中小企業の力でニッポンを変える」をテーマに全国津々浦々から地域経済、
そして、日本経済を支える元気企業が、自慢の商品・サービスをたずさえて集結!
ヒット商品の卵、魅力的なビジネスパートナーに出会うチャンスが

@過去にこんな結果が@
「たった数年で6倍のセールス」
「地元メディアで何度も紹介され、思いがけない取引先を得られた」
「田舎の会社だって可能性が広がるんです」
「信金ネットワークを通じて紹介して頂き、県外のクライアントを多数獲得」
などなど!、気になる商品を一部ではありますがご紹介します\(○^ω^○)/
不思議!スポンジに指が入って洗いやすい~現在は銀行のノベルティで、今後、販売に。
バススリッパ

すべて段ボールでできています

富山県、サクラパックスの工場長だそう

富山信用金庫の森下さん。半沢直樹を毎週、楽しみに見ているそうです

富山のゆるキャラ「とみたん」中は絆創膏です^^
富山の方とはあまりお会いした事がなかったですが、いい人ばかりだ~!素朴~優しい~
富山は「薬売り」「ます寿司」が有名だそう。
富山は薬の製造元が多いので、景気はいいとの事ですよ~![]()
富山は「薬売り」「ます寿司」が有名だそう。
富山は薬の製造元が多いので、景気はいいとの事ですよ~

日本仲人協会「見合い会」
仲人さんになって、自分の相手も見つけちゃおう!って言われました~

今や、30代の仲人さんって多いそうなんですよ~ヽ(`▽´)/
会場で一番元気だったブース。静岡県沼津市戸田(へだ)観光協会の皆さん

かつて、生放送のロケに行き、何度もリハーサルしたのに、相方「今、とだに来ています!」爆
農林水産大臣賞受賞 「戸田塩」

すっごく美味しかった~長野の「すりおろし林檎」100%果汁で、果肉入り

高知県・大豊町「碁石茶」(ごいしちゃ)日本で唯一の完全発酵茶。乳酸菌でイキイキ

オーガニックの日本酒「天鷹」 栃木県大田原市。ナチュラルハウスなどで販売。
はるみさんがおススメじょうず~「飲むでしょ」「飲めるでしょ」「まだ飲めますよね!」
紹介する方のお人柄がいいと、買いに行きたくなりますよね(●^o^●)
群馬県 高崎ほるもん「塩」

高崎ほるもん「タレ」

長野県松本市。冷凍いなり「くろいなり」松本のファミマで販売中

10月から仙台、道の駅でも販売。
佐賀県武雄市山内町の「黒米(くろまい)うどん」そばみたい!一度食べたらヤミツキ

武雄市飛龍窯、世界一の灯ろう祭りで長蛇の列を誇った「原田コーヒー」原田さんの黒米うどん。
「豚汁(ぶたじる)ですよ!ガッツリ食べんしゃい」
佐賀県武雄市の高校生がパッケージをデザイン。箱はフォトフレームになるそうですよ![]()

佐賀県武雄市「和食豆工房」 ANAの機内でも扱われているそうです。
佐賀県武雄市は2011年に「FB良品」を立ち上げ、地元の名品を通販で販売開始

現在の名前は「JAPAN satisfaction guaranteed」
(ジャパンサティスファクションギャランディード)満足保障という意味。
従来にない「自治体運営型 通信販売サービス」です![]()
(ジャパンサティスファクションギャランディード)満足保障という意味。
従来にない「自治体運営型 通信販売サービス」です

各地の自治体が核となり「地域の良いもの」を掘り起こし、
それを全国に向けて発信し、地域所得の向上を目指すものなのです![]()

現在は・・・
佐賀県武雄市、鹿児島県薩摩川内市、岩手県陸前高田市、福岡県大刀洗町、
新潟県燕市・三条市(共同)、栃木県那須町、富山県南砺市、兵庫県多可町、沖縄県石垣市、
香川県宇多津町、岐阜県関市、埼玉県坂戸市、徳島県上板町、静岡県三島市、奈良県吉野町
・・・と15自治体(2013年9月現在)商品のラインナップ数も300越え![]()

佐賀県武雄市役所の岸川さんと


三島・コロッケぱん、鹿児島黒豚の味噌漬けと黒豚のウインナーの詰め合わせ、
那須・なかむらや志水の水ようかん、三島ブランド認定の食品を詰め合わせ、
富山県南砺市井波「里いも&なんとポーク角煮」や「里いも&カレー」、
富士山世界遺産登録記念セット、徳島阿波藍染(5本指ソックス)などなど・・・
気になる商品がいっぱい\(○^ω^○)/
お中元、お歳暮、贈り物、自宅用、おやつ・・・地域活性化に選んでみてはいかがでしょうか![]()

新★藤川奈々公式ホームページ
『東京ビジネス・サミット』27回目の今年も沢山のビジネスに繋がったと思います
