通販でよく見る『パルスイームクロス』で、拭き掃除が楽しくなりましたよ♪
サッシの溝など、雑巾では真っ黒になって、雑巾を洗っても落ちなかった泥汚れが、このクロスを使えば、水洗いでクロスについた泥汚れも落ちます。
通販の解説をしている、レジェンド松下さんの喋りも凄い説得力ですよね♪
そこで、
久々の、
【悲しいとき】
◆パルスイームクロス
悲しいとき~通販で8枚組のお得セットで買ったら、違うテレビ局で、同じ値段で10枚組だったとき
◆Tポイント
悲しいとき~Tポイントがけっこう貯まったので、沢山買い物をしてレジで「ポイントで」とカードを出したら、「うちはポンタカードです」と言われたとき
◆ファッションセンス
悲しいとき~有名人のファッションセンスが悪いから洋服をあげたら最近ましになってきたと話していた人のファッションセンスがハンパでなかったとき
◆2階席
悲しいとき~舞台を2階席で見て感動していた時、休憩時間にわざわざ1階から来た人が「何これ!2階席凄いね!酷いね!遠いね!」と言ったとき
何しにきてん
◆歩きスマホ
悲しいとき。杖をついている方に、歩きスマホの若い女子が突進し、ぶつかりそうになったとき
ちゃんと前見て歩いて
◆胸に腕が当たる
悲しいとき~すれ違いざま、男性の腕が私の胸にもろに当たったとき
今のはわざとだよね(>_<)
◆電車内での圧力
悲しいとき~満員電車で、他からの圧力はないのに、隣の男性が凄い圧力をかけてきたとき
◆こちら側ってどちら側
悲しいとき~狭いエレベーターで「こちら側のドアが開きます」って、どちら側?!と思ったとき
◆飲み会で出会ったイケメン
悲しいとき~飲み会で一緒になったイケメン君とあまり話ができなかったなと気にしていたら、駅の改札口で待っていてくれたので「あっ、先ほどは♪」と言ったら「笹塚はどっちですか?」と聞かれたとき
待ってたんじゃないのね。迷ってたのね(汗)
◆おでん
悲しいとき~実家に、日高屋のお持ち帰りで、レバニラ炒め、肉野菜炒め、焼餃子などを買って、父母と美味しく夕飯で食べ、残り物を冷蔵庫に閉まっていると、大きなタッパーに入ったおでんや、天ぷら、コロッケを発見。「お母さん、おでんとか色々あるじゃない」と言うと「忘れてた」と母。
おふくろの味、食べたかったなーと思ったとき
◆使い捨てのビニール手袋
悲しいとき~食事会で、カットしてジプロックに入れた野菜を取り出すのに、使い捨てのビニール手袋があるといいなと思い、母に何枚かをもらったら、母が「何だ、そうだったのか。また、おまえが検便でもやってあげるのかと思った」と言われたとき
( ゜o゜)
( ゜o゜)
( ゜o゜)
オカン、面白いね

藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com
食べログ(ニックネーム:福山麗子)
https://tabelog.com/rvwr/000355206/
吉本営業センター
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/guide/talent.html
よしもと文化人セクション オフィシャルブログ
藤川奈々が聞き手となりインタビュー形式でよしもと所属の文化人を紹介します!
https://blogs.yahoo.co.jp/yoshimotoliberalarts