Quantcast
Channel: ★アナウンサーのひとりごと★藤川奈々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』4/4感想レポート

$
0
0
イメージ 1
宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』
 
4月4日(金)18時~兵庫県宝塚大劇場にて華々しく上演されました
 
イメージ 2
宝塚 花のみち
 
イメージ 3
桜が綺麗ですね
 
イメージ 4
花のみちの右側に100周年の大階段で記念撮影できる所があります
 
イメージ 5
宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』
 
リアルタイムのライブ中継は東京宝塚劇場・宝塚バウホールと全国の映画館。
 
北海道、宮城県、東京都4か所、神奈川県、静岡県、栃木県、愛知県、富山県/新潟県、大阪府3ヶ所、京都府、兵庫県、岡山県、広島県、愛媛県、福岡県、長崎県、熊本県、沖縄県・・・以上の映画館にて生放送ライブ中継が行われました。
 
【出演】※敬称略
 <卒業生>
八千草薫、寿美花代、有馬稲子、眞帆志ぶき、朝丘雪路、加茂さくら、八汐路まり、甲にしき、古城都、郷ちぐさ、鳳蘭、大地真央、剣幸、日向薫、紫苑ゆう、こだま愛、安寿ミラ、毬藻えり、黒木瞳、涼風真世、真矢みき、麻路さき、高嶺ふぶき、久世星佳、真琴つばさ、鮎ゆうき、白城あやか、花總まり、安蘭けい、春野寿美礼、朝海ひかる、貴城けい、大鳥れい、霧矢大夢、舞風りら、ふづき美世、紫城るい
 
<現役生>
(専科)轟 悠、京三紗、汝鳥伶、一樹千尋、箙かおる、一原けい、夏美よう、英真なおき、五峰亜季、美穂圭子、北翔海莉
 
(花組)蘭寿とむ、蘭乃はな、明日海りお、望海風斗
(月組)龍真咲、愛希れいか、凪七瑠海、美弥るりか
(雪組)壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな、未涼亜希
(星組)柚希礼音、夢咲ねね、紅ゆずる、真風涼帆
(宙組)凰稀かなめ、実咲凜音、朝夏まなと、緒月遠麻
 
(コーラス)鈴奈沙也、美風舞良、純矢ちとせ、花音舞、花里まな、瀬音リサ、彩花まり、瀬戸花まり、小春乃さよ
 
(ドンブラココーラス 宝塚100期生)蘭尚樹、音くり寿、糸月雪羽、天彩峰里、風間柚乃、桃歌雪、きらり杏、朱紫令真、蓮月りらん、極美慎、泉まいら、ゆめ真音
 

 
私は宝塚を30年見ていますが、ただただ感動!青春時代のトップスター、自分が宝塚を見る前のトップさんが登場すると、100年の一時代を築いたスターさんたちに感動しました!
 
司会進行は真矢みきさん。めっちゃおもろい~!楽しい~!トークの間が絶妙~!トークが弾み、予定より1時間20分オーバーしましたが、まったく長いと感じない。延々、10時間でも見ていたい気持ちでした。
 
第1部、18時~19時の予定が、19時半に終わり、
第2部、20時半終了予定が21時50分に終了でした。
 
中身の濃~~~いステージ。まずは私のトピックスから。
 

 
【トピックス】
 
@真矢みきさんの司会進行に笑ろた笑ろた~
いっぱい笑ろたけど、高嶺ふぶきさんの「クマ」絡みのツッコミはずっと頭にこびりつき、真面目な歌の場面も思い出し、笑いをこらえるのに苦労しました!宝塚の歴史を紹介する場面では素晴らしく、わかりやすく暗記されていて、素晴らしい司会っぷりで勉強になりました。でも、真矢みきさんだから「クマ」発言も許される訳で、私が言ったら退場ヽ(`▽´)/
 
@涼風真世さんの『我が名はオスカル』に鳥肌!現役のままの歌声!
 
@安寿ミラさんの『ブラックジャック』も現役そのまま!
 
@大浦みずきさんが退団する際「花組解散説」が流れたらしい
 
@紫苑ゆうさんのルドルフの真っ白な軍服と膝上のスターブーツは自前!
 
@大地真央さん&黒木瞳さんの『はじめての恋』29年ぶりのデュエット!
 
@朝丘雪路さん爆弾発言!
 
@有馬稲子さん「宝塚を卒業してからの人生が大変だ」
 
@寿美花代さん「はだかになると綺麗」
 
@八千草薫さんのあまりの可愛さに春日野八千代さん、那智わたるさんが見に来た!
 
@真帆しぶきさんの歌とフリに感動して涙が!
 
@エンディング用に着替えた安蘭けいさんの黒のドレス姿がまあ~スタイル抜群でビックリ!ウエストほっそ~!一番細い?

・・・以上、主なトピックスを書いてみました。
と、ここで記事が終わったら私は眠れますが、ここで終わって欲しくないですよね~覚えている限り、見れなかった方に再現してみたいと思います。。。
 

 
【再現】
 
~1幕~
 
・スクリーンに歴代のトップスターの写真パネルが縦横無尽に動き、写真で100の文字が!
 
・白い幕が取り払われると、一列に歴代トップスター36人が居並び、現役生が後ろの階段に!
 
・歴代トップスターのそれぞれがこの日に選んだドレス、パンツスーツを見ているだけでも楽しい!こだま愛さんの黒地にピンクのシースルーの花柄のドレスがとても映えて素晴らしかったです。
 
・ОGさんに並んで大地真央さんがいるのが何だか感動!
 
・ОGさんは皆、普通メイクな中、ひとりバッチリ宝塚メイクの方が!紫苑ゆうさんだ!
 
・真矢みき「とんでもない大役を仰せつかりました。一生の運を使い果たしました(笑)楽屋でも振り返ったらスター、振り返ったらスターで(笑)来年は世界三大スポットになるのではないかと(うまい!の声が飛ぶ)うまい!って笑点じゃないんだから(笑)失礼の段ありましたらご容赦下さい(笑)司会をするという事で気付いたら金髪、ショートになってました(笑)思わず、袖でモミアゲ描きそうになりました(笑)衣装も新調しました。いつぬぐの?今でしょ!」
 
・・・とぬぐと、胸に100の文字が金ラメで入っているー!しかも、タスキがけで金ラメのストップウォッチが~!
 
・指揮は「我らがショパン」と真矢さんご紹介の吉田優子先生。
 
・ステージ上のオーケストラの左後ろに宙組女役8人がコーラス。美風舞良、純矢ちとせの息継ぎ、肩や胸を入れてのコーラスについつい目がいく。カゲコーラスでもこうやって歌ってるんだ~と思った。特に、純矢ちとせがずっと笑顔で、この祭典を楽しんで見えてついつい見てしまった。
 

 
トップバッター!!
 
<霧矢大夢>
「退位の歌」(エドワード8世より)
うまい~!聞かせた~!益々うまくなっている~!そして美しい~!肩までのヘアで綺麗な女性に!ベージュのパンツスーツに白のインナー。左手にキラキラシルバーブレスレット!
 
<貴城けい>
「Gold Beach Memories」(DAYTIME HUSTLERより)
うすピンクベージュのパンツスーツに右肩に長いスカーフ。すっかり女性。男役だったとは思えない。歌うと現役のまま。
 
<朝海ひかる>
「Joyfull!」
黒燕尾風パンツスーツ。ショートヘア。前髪オールバックの部分を今風にこんもりでかっこいい。
 
<花總まり>
「私だけに」(エリザベートより)
スリットの入った黒のドレス。生足が綺麗!最後、私に~とオクターブ上げると大拍手が!
 
<春野寿美礼>
「ボンソワール・マルセイユ」
オレンジと黒のドレスで髪もアップ。どう見ても女性。でも、銀橋で客席を見渡す感じは現役のまま。どう見ても女性が「俺」と歌う~歌うと男役!
 
<安蘭けい>
「ひとかけらの勇気」
黒のパンツスーツ。ポニーテールで毛先巻いて、ヘッドは今風にこんもり。ヘアメイクさんがついてるんだな~とか考えながら見る。ひとかけらの勇気はいいですね~
 
~トークタイム抜粋~
花總まり、安蘭けい、春野寿美礼、朝海ひかる、貴城けい、大鳥れい、霧矢大夢、舞風りら、ふづき美世、紫城るい
 
ひとりづつ自己紹介。
 
真矢みき「皆さん頑張りましたよね~そんなんじゃ100年続かないわよって先輩に言われた事なかった?って私が言ったかも(笑)花組多くない?それにしても皆、歌がうまくない?」
 
春野「みきさんを見て育ちました」
 
真矢「私、歌は教えてない」(笑)
 
真矢「宝塚を卒業して俳優やらさせてもらって、女役さんの苦労がわかった。女役あっての宝塚。女役で気をつけた事を、トークだけに来てもらったお三人さん(舞風りら、ふづき美世、紫城るい)ひとつ語ってサッと帰って頂けますか」(笑)
 
大鳥れい「一歩下がって輝く」
 
舞風りら「コムさんがいらして、さっきからドキドキしてます!大好きですっていう気持ちがぁ~・・・」
 
真矢みき「まーちゃん、時間ない」(笑)
 
ふづき美世「fan時代にあこがれていた娘役さんをお手本にしました」
 
春野寿美礼「私たち似てるって言われたんだよね。目、開けてってよく言われた」(笑)
 
真矢みき「男役って辞めたら何の生物だかわからくなるけど(笑)かしげ、女っぽくなってない?」
 
貴城けい「中身は変わってません」
 
真矢みき「それでは、このあとはお兄さんの4曲続きます」(笑)
 
※と、この調子で書いていると明日になるのでここからは少々、割愛ヴァージョンで。
 

 
@麻路さき、高嶺ふぶき、久世星佳、真琴つばさ、鮎ゆうき登場!
 
真矢みき「まりことは退団同期。なんで辞めたの?(笑)ブラジルから日本へ?」
 
麻路さき「行ったり来たりしています。」
 
真矢みき「銀橋渡る舞台稽古で、皆、早く渡らないと全員渡れないんだけど、まりこの所で男役のゆったり歩きしてるんだよね」(笑)
 
真矢みき「ゆきちゃん、太ったよね~」
 
高嶺ふぶき「きっちり10キロ太ってん。この歳で痩せるとシワシワになる」
 
真矢みき「のんちゃん、舞台稽古から凄い緊張してたよね」
 
久世星佳「16年ぶりで足つってます」
 
真矢みき「のんちゃん、歌うまかったよね」
 
久世星佳「おっさん声だったから。今は出ない、おっさん声。
これに出たのが失敗(笑)ここから銀橋って緊張しました!」
 
真矢みき「昔は自分のリビングみたいに銀橋渡ってたのにね」(笑)
 
真琴つばさ「みきさん、裏で聞いてて傷ついた。皆、歌うまいって。出づらくなった」(笑)
 
真矢みき「このメンバーは和む。皆、切磋琢磨しない(笑)ゆるいよね~肘でグイグイしない(笑)でもなれたんだから(トップに)」(笑)
 
真矢みき「あゆちゃん綺麗!、ギャッツビ―の横顔、キレイだった!」
 
鮎ゆうき「ママしてますので、きょうはドレスが着られるか緊張してうろうろ歩いていました」
 
高嶺ふぶき「楽屋でクマみたいに歩いてたよね」
 
真矢みき「それはあなたでしょう(笑)変な意味じゃないわよ」(笑)
 
鮎ゆうき「うちの主人がお仕事でお世話になっていまして・・・・・」
 
真矢みき「敬語が多すぎて何を言ってるかわからない」(笑)
 
真琴つばさ「先輩と一緒にいると細胞が若返る」
 
真矢みき「何て事を言うの!(笑)言葉は選んで(笑)びっくりした~(笑)」
 


涼風真世、ふわふわのうすピンクのマントにうすピンクのパンツスーツ。髪はゴールドでクルクルパーマ。
 
「我が名はオスカル」が凄かったぁ~!歌声が劇場じゅうに響き渡っていた~!割れんばかりの大拍手!
 
安蘭けい、春野寿美礼、霧矢大夢の歌も素晴らしかったけど、涼風真世は先輩の風格を見せた~~~!
 
安寿ミラ「ヤンミキです」(笑)
 
真矢みき「ヤンさんといたらセンターとれません!」(笑)
 
涼風真世「昔、妖精。今、妖怪。涼風真世です」(笑)
 
※( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 涼風真世さんが自虐ネタ~~~!
 
安寿ミラ「美人揃いの期だよね。みきはそんな事ないけど」(笑)
 
真矢みき「音楽学校で、ショウコとかなめのこと見とれてました」
 
真矢みき「音楽学校の制服をキザに着こなせるのはヤンさんだけ」(笑)
 
真矢みき「馬場さんは憧れの上級生でした」
 
安寿ミラ「本名言わない」(笑)
 
安寿ミラ「なつめさんが退団されると聞いた時、花組解散説を流した」
 
真矢みき「私たち、オスカルで日向薫さんの長身に抱き締められましたね」
 
安寿ミラ「抱き締められてないですね」(笑)
 


@宝塚の現役トップコンビ10名が顔を合わせるのはあまりない事。5組のトップコンビが登場!
 
@宝塚100期生が下手花道でコーラス。
 
宝塚の初演舞台「ドンブラコ」を上演。
 
桃太郎・轟悠、犬・明日海りお、きじ・早霧せいな、猿・紅ゆずる
 
赤鬼・北翔海莉、青鬼・朝夏まなと
 
鬼・望海風斗、凪七瑠海、美弥るりか、未涼亜希、真風涼帆、緒月遠麻
 
村人・専科メンバー
 
赤鬼、怖い~!緒月鬼、怖い~!美弥るりか鬼、可愛い~!真風鬼、かっこいい~!
 
皆、鬼の鬘にメッシュが入ってて、それぞれオシャレに工夫しててひとりづつ見るのが楽しい。紅おさる、ほっぺにまあるい赤を入れててかわゆい^^
 


真矢みき、衣装チェンジ。黒のパンツスーツ。胸に100のアクセサリー。
 
@紫苑ゆう&白城あやか「うたかたの恋」
紫苑ゆう、自前の衣装。「あたしが軍服着るからあんたもドレス着~や~」との事で、白の裾がフリフリがいっぱい付いたドレス。白城あやか、可愛い~!声も可愛い~!紫苑ゆう、クサい~~~^^
 
@日向薫「紫金城の落日より」
 
@こだま愛「一度ハートを失ったら」(ミー&マイガール)
シャンソンの様に歌い上げていた~
 
@剣幸「街灯によりかかって」(ミー&マイガール)
ミー&マイガールを2曲続けてというのは憎い演出!!
 
真矢みき「ビルだー!(笑)人格者のウタコさん!
しめさん、衣装、自前ですか?(笑)どこにしまってるんですか?(笑)ネッシーさんはアゴが入るくらいの貴族の衣装着てましたよね。普通の組ならアゴ入ってますよ(笑)しぎちゃんは同期なんです。しぎちゃんを守る会が星組にあったんですね。
しめさんとあやかは公開不倫ですね」(笑)
 
紫苑ゆう「さっき、鼻と鼻がくっついたから、ひでっちょに怒られる(笑)うたかたの恋は休演したので、演れて嬉しいです!これからも素晴らしいタカラジェンヌを育てたいです!」
 
・・・と、退場の際、紫苑ゆうが白城あやかの手をつなぎ退場。拍手喝采!
 

 
【大地真央登場!】
 
下手花道セリより、大地真央が上がってくると、一斉にオペラグラスが上がる!大地真央登場で劇場の空気が変わった!
カジュアルなパンツスーツにアップしたヘアにリーゼント風のウィッグを。つけまつげ、アイメイクにラメが!
黒木瞳も登場!茶と黒のドレス風ワンピ。
 
「はじめての恋」(ガイズ&ドールズ)
 
真矢みき「なんか、熱い!邪魔したい!(笑)菜食主義みたいな二人(笑)」
 
大地真央「焼肉に行って11人前食べた事あるの。ディンドンディンドンってとこで、二人一緒にリフトで転んだ事があって」
 
黒木瞳「私が食べすぎて重くて」(笑)
 
@大地真央さんの化粧前を毎日、掃除する黒木瞳さん。頼んでもいないのに。まゆげのペンシルを毎日、削る黒木瞳さん。
 
大地「とがって痛いのよ。こなれた方がいいのよ」(笑)
 
黒木「そうおっしゃられたので購買部に買いに行きました」
 
大地「そうだったっけ?」(笑)
 
黒木「情熱のバルセロナのエンディングで私を見つめて下さってましたよね」
 
大地「そうだったっけ?」(笑)
 
黒木「♪いつかこうして会えると信じた・・・って」
 
大地「相手役だから見たんでしょ」(笑)
 
【大地真央・運命よ、今夜は女神らしく♪】
 
すご~い!大地真央ってすご~い!あの頃がよみがえりました!
月組トップスターの頃を思い出し、ワクワクしました~!あらためて、大地真央という方のオーラの凄さを知りました!
 
大地真央「黒木瞳も、大地真央も宝塚から誕生したのです」
 

 
宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』
 
このあと、八千草薫、寿美花代、有馬稲子、眞帆志ぶき、朝丘雪路、加茂さくら、八汐路まり、甲にしき、古城都、郷ちぐさ、鳳蘭(敬称略)の皆様のご登場ですが、午前5:59の記事の締め切りに間に合いませんでした。この続きは次回お届けします。
 
イメージ 6
4月4日、宝塚大劇場2階、3階に【宝塚歌劇の殿堂】がオープンしました!素晴らしいのです!1時間では見られなかったです。詳細はまたご紹介します。
 
4月4日は宝塚ОGの大同窓会で850人集まったそうです。宝塚の街のそこここにОGさんが!ベビーカーを押すОGさんもいっぱい!今、宝塚の街に大勢のタカラジェンヌ集結です!会の最後に各組対抗の歌があり、花組は「心の翼」を合唱。高汐巴さんの隣が1席空いていたのだそうです・・・なつめが来ているね・・・と
 
新★藤川奈々公式ホームページ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>