Quantcast
Channel: ★アナウンサーのひとりごと★藤川奈々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

大阪名物【自由軒】名物カレーと焼肉セットの美味しいコンビ 難波

$
0
0
イメージ 1
大阪名物 自由軒の名物カレー、知ってますか?食べた事ありますか?

イメージ 2
明治43年創業、大阪に初めてできた洋食店【自由軒】

名物女将の等身大のパネルが~この日は妹さんがいました。ニテル!

イメージ 3
ミニ名物カレー付 焼肉1200円,味噌汁 100円

イメージ 4
焼肉メニューの写真もお肉が黒かったのでどうしようかな~と思いましたが、名物カレーにもう一品頼みたかったので。サーロインステーキ、ビフカツ、トンカツ、串カツ、海老クリームコロッケなど色々ありましたが、お値段的にもちょうど良かったので焼肉セットに

イメージ 5
サラダのドレッシングが美味しいし、キャベツも量があって全部はムリと思ったら、焼肉美味しくてパクパク完食ポテトサラダもめちゃ美味しいポテトサラダを単品で頼む人も多かったです

イメージ 6
大阪名物 自由軒の名物カレー創業当初から現在まで看板メニューとして愛されてきたカレーは見た目からしてひと味違う。

ご飯とルーを熱々の状態で食べられるようにと考案された名物カレーのキモは生卵やソースの合わせワザ!ごはんの真ん中に燦然と輝く生卵と「うすくち」なる出し汁を隠し味に具はあえて牛肉とタマネギだけにしてうまみを引き立たせたルーのコンビネーションがグー

イメージ 7
生卵を混ぜます

イメージ 9
まず、このままでいただきます

イメージ 8
大阪・難波 自由軒 四代目ウスターソースをかけますソースなしでもイケますが、ソースをかけると合わせると、どこか懐かしい風味に変身!これはまた食べたくなる味やわ

イメージ 10
今や自由軒を代表するメニューとなった「名物カレー」全て自然の素材を使い、合成保存料などは一切使わない。難波本店では熟練の料理人の手によってその日の分だけ作るのだそうです。単品の名物カレーは680円。

自由軒の名前を使ったレトルト食品や、一切関係のない店舗が出店されているので見分けて下さいとの事です。

イメージ 11
お店は超満員。アジアや海外からの観光客の方もとても多いです。

大阪の人でもこのカレーは好き嫌いがあるみたいですが、私はまた食べたいカレーです


自由軒レトルトカレーをネットでも販売。レトルトってどんなんかな~興味あるな~今度買ってみようかな

大阪名物 自由軒の名物カレー【自由軒オフィシャルサイト】
http://www.jiyuken.co.jp/

大阪難波 自由軒 難波本店
大阪府大阪市中央区難波3-1-34
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27001310/


藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com/index.html

藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>