Quantcast
Channel: ★アナウンサーのひとりごと★藤川奈々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

『八角 鶴沢店』創業80年!千葉で美味しすぎる人気名店もつ焼き、居酒屋

$
0
0
イメージ 1
お父さんに頼まれておみやげを買いに来ました

イメージ 2
昭和10年創業!千葉の名店

イメージ 3
もつ焼き 八角 鶴沢店 

中央店本店から新しく鶴沢町を出店して4年。本店は煙モウモウの印象で、おじさま方が多いので入りにくい印象がありますが(私は)こちらは入りやすそう

イメージ 4
ってことで座りやすかったのでカウンターが空いていたし、お父さんのおみやげを待ってる間に頂いちゃいました~マスターの”焼き”は絶品との噂です生ビール 570円

イメージ 5
カシラ 160円。団体さんの宴会(県庁の皆様)で「マスターのおまかせ」とオーダーが入り「カシラは外せない」とマスターが言ってました

イメージ 6
レバー、シロ。各160円。串はすべて160円。八角と言えば『レバー』人気のレバーはまた食べたい味

イメージ 7
にこみ 460円 シャキシャキのたっぷりのネギの下には

イメージ 8
やわやわのもつとこんにゃく。お父さんのおみやげ待ってる間に完食しました~にこみは入れ物があれば持ち帰りできるそうです。今度、タッパー持ってこようっと

イメージ 9
おみやげ。レバー、タン、ナンコツ

イメージ 10
おみやげ。カシラ、シロ、ハツ

イメージ 11
お父さんも大満足!焦げて見えますが中はジューシー肉厚で美味しい!80年の歴史があるから仕入元も厳選されているのでしょうね。

イメージ 12
創業80年。三代目のご主人と奥様、娘さんが『八角 鶴沢店』を喧嘩しながらも(?)アットホームでやってらっしゃいます。(本店は息子さんが)

『和牛サーロインステーキ 時価』というマスターイチオシメニューがあるのですが、大体100g=1200円で、3人なら300gがいいそうです。(父母と食べたら3600円!!)

ごはん物はメニューにないのですが、前日の予約の際に言えばご飯を炊いてくれるそう。今度は父母とお店で食べよう

以上、千葉で老舗の超人気もつ焼き店でした

八角 鶴沢店
千葉県千葉市中央区鶴沢町1-9
http://www.townchiba.com/shop/hakkaku/hakkaku.html
http://r.gnavi.co.jp/1p0w26090000/
http://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12025243/

定休日:月曜日曜祝日

千葉駅から京成バス8番のりば千05 千06 千07 鶴沢町・ほおじろ台・公営住宅経由 御成台車庫行。鶴沢町下車徒歩1分


藤川奈々ホームページ
http://www.nanafujikawa.com

藤川奈々ナレーションサンプル
http://www.youtube.com/watch?v=Gbv6AFa3uvY&feature=youtu.be

雨ですね~雪はいかがでしょうか・・・明日の朝、新幹線どうでしょうか・・・きょうは記事投稿時間がイレギュラーです。決まった時間の投稿は見やすいと思いますが、規定から外れたい時もありますね。

今夜も満月パワーがあるのに雨で見えないかもですね。満月は見えなくてもパワーを発揮するそうですよ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2511

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>