Nishiazabu 4U(西麻布フォーユー)平日会員制バー、土曜日イベント開催
2017年2月、新しく出来た、Nishiazabu 4U(西麻布フォーユー)で絶品の海老のマスタードカレー 六本木ヒルズがこれくらいの位置に ガラスのビル。左は、有名な中華『香宮(シャングウ)』Nishiazabu 4U(西麻布フォーユー)Nishiazabu 4U(西麻布フォーユー)は土曜日にイベントを開催...
View Article権八(ごんぱち)浅草吾妻橋 美味しさもサービスも安心しておススメできる和食
権八(ごんぱち)浅草吾妻橋 ◆感想 隅田川とスカイツリーを眺めながら。店内は外国の方が好みそうな日本っぽい創りで、ホスピタリティも良く、また行きたい空間です。 ◆特徴 世界各国より予約殺到! 国内の権八11店舗目。 「外国人ゲストをおもてなしするなら権八がおすすめ」と言われる程、国内だけでなく、海外顧客にも愛されている「権八(ごんぱち)」...
View Article宝塚の帰りに『まんぷく食堂』有楽町ガード下 74歳の超美魔女”るり子さん”とても素敵
『まんぷく食堂』◆感想74歳の超美魔女スタッフ”るり子”さんは想像以上にステキでした!お肌ツルツル!しわがない!髪も黒くてふさふさ!可愛くて、明るくて、私もるり子さんの様な74歳になりたい~ ◆特徴 ここの空間だけが昭和。 ◆ウリ 24時間営業。 ◆特筆の一品 ナポリ&ビフカツカリー1463円 ◆定番 昔ながらのナポリタン 1000円 ◆料理 新商品!東京トリッパ麺1278円(チャーハン付)...
View Article『Campy! bar キャンピーバー』新宿二丁目 チャージなし。女装ウェイトレスが楽しい
テレビにもよくご出演のドリュー・バリネコさん、祈祷師・びびこさん『Campy! bar キャンピーバー』◆感想 チャージがなくて、ドリンク900円~初めて入るまでが時間がかかりましたが、一度入ってみると来やすい。 ◆特徴 女装ウェイトレスがいる。 ◆ウリ 「成人であれば、老若男女、体や心の性、性的指向に関わらずご来店頂けます」 ◆形態 15時~Cafeタイムスタイル。20時~Barタイムスタイル。...
View Article宝塚月組『グランドホテル』『カルーセル輪舞曲(ロンド)』東京初日感想
宝塚月組 『グランドホテル』『カルーセル輪舞曲(ロンド)』東京初日 <主演> 珠城りょう(たまきりょう)、愛希れいか(まなきれいか) 涼風真世さんのさよなら公演でオットーを見たのは1993年。今から24年前。ついこの間の様。トップスターの退団公演なのにオットー?!と当時は騒がれました。でもご本人は演りたかった役との事。 久世星佳さんの男爵かっこ良かった。...
View Article音楽劇「君よ 生きて」~先人たちが繋いだ命のバトン~ 元劇団四季、元宝塚・出雲綾 宝塚スターも多数観劇感想
元劇団四季のトップスターであり、新進気鋭の演出家・望月龍平が手がける音楽劇『君よ生きて~先人たちが繋いだ命のバトン~』 客席のあちこちからのすすり泣き・・・...
View Article『リバイヴキッチン』表参道 健康志向のカフェ グルテンフリーパンケーキ、アボガドトースト美味しい♪
『リバイヴキッチン』表参道 ◆感想 店内全面ガラス窓で明るく広々。カウンターから見えるオープンキッチンは清潔感たっぷり。料理人のお仕事が目の前で拝見でき堪能。 ◆特徴 満席になると、隣の化粧品コーナーで待ちながら見る。 ◆ウリ ・グルテンフリー ・朝8時から営業。 ◆特典 全てのMENUに、【飲む美容液】とも思えるREVIVE KITCHENの看板商品「Cold Pressed JuiceのShot...
View Article『焼肉 はせ川』小田急相模原で最強!こんなボリューム見た事ない!楽しい!美味しい!
100円とり皮焼き、350円超ジャンボモンブランも 「小田急相模原」のグルメで、オダサガのラスボス『焼肉はせ川』との異名! ◆感想 凄いボリュームで低価格!高級焼肉、大人のオムライス、ラーメン、ジャンボパフェも! たらふく飲んで食べて、14名でひとり6千円弱。また行きたい~ ◆写真集発売 世界初!噂の焼肉屋『焼肉はせ川』の写真集。史上最強にして最狂、今までの焼肉の概念を覆す禁断の書!...
View Article昌慶苑(ショウケイエン)西千葉 韓国料理の焼肉 野菜スープがお野菜いっぱいで美味♪
昌慶苑(ショウケイエン)西千葉 焼肉 ◆感想 韓国料理の焼肉屋さん ◆ウリ ランチが安い!750円~ ◆特典 食べログクーポンを見せると、国産カルビ、ロース、豚カルビ、とりももが2皿まで半額に! ◆スタッフ ホールは日本の若い男の子二人。 ◆店内 ソファー席がいっぱい。68席 (テーブル席32席/座敷掘りごたつ席36席) ◆頂いたお料理 ・焼酎お湯割り 640円 ・生ビール中 550円 ・生ビール大...
View Article『やまぐちさん』葛飾区青戸(青砥)わざわざ行きたい美味しいステーキ
『やまぐちさん』葛飾区青戸(青砥)わざわざ行きたいステーキ◆感想 美味しかった~!またわざわざ行きたくなるステーキ屋さん。 ◆特徴 大地真央さん、石井一孝さんなどミュージカル俳優さんが多く来店。 ◆ウリ ステーキにかける魔法のソース(ガーリックチップス入り) ◆特筆の一品和牛サーロインステーキ(ライス、味噌汁、サラダ)2700円 和牛サーロインステーキはそのままでも良し。 レモンをかけて良し。...
View Article『カフェテラス ボンジュール』ホテルグレイスリー新宿 ゴジラが見えるレストラン
以前に頂いた、特製ゴジラケーキセット『カフェテラス ボンジュール』ホテルグレイスリー新宿 ◆感想 ゴジラヘッドが間近に見られる!! ◆ウリ ホテルの宿泊者か、ラウンジ・ボンジュール利用のみ、屋外テラスの実物大の「ゴジラヘッド」が間近で見られるのです。 ◆歴史 2015年4月17日、新宿・歌舞伎町の新宿コマ劇場跡地に複合施設「新宿東宝ビル」がオープン。...
View Articleめざましクラシックス20周年 ゲストに小田和正、岸谷香、藤井フミヤ、山崎育三郎ら。爆笑記者会見
ブルボン Presents 20th Anniversary『めざましクラシックス サマーフェスティバル 2017』2017年7月27日(木)~30日(日) 東京芸術劇場 高嶋ちさ子さんと軽部真一さんの『めざましクラシックス』が20周年に 記者発表会が行われました。 『めざましクラシックス』開催されていたのは知っていましたが、今回、初めてその全容が知れました。...
View Article「銀蔵」新宿ブランド品高価買取販売 閉店最大90%オフ!2017年3月中!
「銀蔵」新宿ブランド品高価買取販売 閉店最大90%オフ 2017年3月下旬まで実施。 閉店といっても、土地開発でビル取り壊しの為、新宿本店と2号店が統合されます。今なら最大90%オフ! 2階にジュエリーコーナーが1ヵ月限定でオープンとの事で。...
View Article「インド式カレー 夢民(ムーミン)」台場 ダイバーシティ東京 わざわざ行って食べたいカレー
『インド式カレー 夢民(ムーミン)』 ◆感想 美味しい!!次の日も美味しい!わあ~~~!ほんとに美味しい! 私は野菜炒めが世界一好きで、最近は医食同源のカレーに目覚め、 だからこのメニューはたまりません!!◆頂いたお料理 ・ベーコンエッグ野菜カレー980円 一番人気は?今、食べるならどれ?と、スタッフに聞くと「ベーコンエッグ野菜カレー」と。 ◆辛さ マイルド、1ホットまで0円 ・2ホット20円...
View Article『宝塚語辞典』宝塚歌劇にまつわる言葉をイラストと豆知識で華麗に読み解く 春原弥生 (著)
『宝塚語辞典』宝塚歌劇にまつわる言葉をイラストと豆知識で華麗に読み解く 春原弥生 (著) <内容> 宝塚ファンが思わずニヤリとする用語をイラストとともに辞典形式で紹介。 歴史、演目、裏側など、宝塚歌劇にまつわる用語、約650語を、あいうえお順で収録。 ラインダンスの衣装を230公演以上紹介。 歴代トート閣下のカツラをすべて見せたり。...
View Article銀座のど真ん中で足湯いつでもタダ!東京銀座BAY HOTEL(ベイホテル)
終電に乗り遅れたので、銀座のど真ん中で足湯中✨ ほんとは午後11時までみたいですが、延長して下さいました✨ 宿泊以外でも、通りすがりの方でも誰でも入れる足湯✨ 「30分も入らないですからー」と言いましたが、40分入りました 足湯、何て心地良い(^◇^) ここは【東京銀座BAY HOTEL(ベイホテル)】 ワンランク上のカブセルホテルで、女性フロアもあります。 朝10時チェックアウトで、3500円🎵...
View Article宝塚の帰りに『ウメ子の家 銀座有楽町店(居酒屋)』完全個部屋で居心地満点
宝塚の帰りに『ウメ子の家 銀座有楽町店(居酒屋)』完全個部屋で居心地満点 宝塚の帰りにおススメ!完全個部屋で居心地満点♪ ◆感想 もう10年以上やってるんですって。知らなかった~このビルに入った事なかった~ 居酒屋さんがひしめき合ってるビルって入りにくい。ビルの入口にいろんなスタッフがいて、入口ふさがれて入りにくい感じでした。もったいないな~こんないいお店。 ◆特徴...
View Article『細雪』明治座 賀来千香子、水野真紀、紫吹淳、壮一帆が美人四姉妹 1500回目の上演感想
『細雪』明治座 賀来千香子、水野真紀、紫吹淳、壮一帆が美人四姉妹 1500回目の上演感想。 明治座 2017年4月2日(日)まで上演。『細雪』(ささめゆき) 谷崎潤一郎さんの長編小説を原作に、大阪・船場で木綿問屋を営む旧家を舞台に繰り広げられる4人姉妹の物語。 1966年に初演され、数々の女優がこの4人姉妹を演じ、今回の初日公演で1500回目の上演。...
View Article宝塚の行き帰りに『柿安 三尺三寸箸 Nouvelle 日比谷店』80種類のバイキング
宝塚の行き帰りに『柿安 三尺三寸箸 Nouvelle 日比谷店』80種類のバイキング 行列ができるバイキング。10年ぶりに行って良かった ◆感想 行って良かった~!10年くらい前からあるそうですが、10年前に行った事があり、10年ぶりに行ったかも。 ◆特徴 70~80種類の食べ放題、フリードリンク飲み放題! 和洋中の創作ビュッフェ ◆ビュッフェ料金 【全日】 大人:ランチ 1,944円 ディナー...
View Article東日本大震災から6年 いまなお行方不明者2553人
銀座ソニービルには、銀座に津波が来ていたらちょうどこの高さと示されていました。 すごい高さです。 道行く人は懸命にシャッターを押していました。 東日本大震災から6年。いまなお行方不明の方は2553人。 警察庁のまとめによりますと、 震災で亡くなられた方は、3月10日現在で、1万5893人。 行方不明の方は2553人。 避難生活12万人。 仮設住宅生活の苦悩、村の分断。...
View Article