家族と介護と七夕と
きょうの父母 七夕の短冊、書きましたか~ 一ヶ月先の心配をして動かないより、今出来る事をやる事。 今、このタイミングで夢を叶えるアクションを心をこめて実行する事が大事。 短冊を心をこめて書こう。って事で小学生の短冊です 「しんかんせんのうんてんしゅになれますように」 「パパ、しゅっちょうげんきにもどってきてね」 「おかあさんのおてつだいがきちんとできますように」 「おひめさまになりたい」...
View Article焼鳥「長崎亭」いつも満員御礼!要予約 千葉市中央区の美味しい店
レバーがぷりぷりで柔らかくて美味しい(●^o^●) 南蛮風 高級やき鳥 長崎亭千葉で美味しい焼鳥は?と言うと「流行ってるのは長崎亭。行ったことないけど」と大多数の意見。 食べログの評価も真っ二つ。15年好きで通っている人もいれば、値段と味が折り合わないとの人も・・・ 果たして軍配はいかに?! ドリンクメニュー フードメニュー お通し。生野菜がてんこ盛り。大根おろし、味噌も 千葉房総の地酒 寒菊...
View Article金運アップ法
マクドナルドの1000円バーガー食べましたか~?第1弾はすぐに売り切れ・・・ 次は7月13日(土) 100円バーガーが流行ったのに、今や500円以上するハンバーガーが売れ、今度は1000円に! 1000円バーガー、高いけど、どんなもんか興味津々です。(ёё。)(。ёё)。買います?? 七夕の短冊、書きましたか~...
View Article「ウエスト」そばのみ3玉まで同一価格で人気!生そば 博多うどん 千葉市中央区
そばのみ3玉まで同一価格 生そば 博多うどん ウエスト メニュー 夏のおすすめ 梅ぶっかけ おろし海老かき揚げぶっかけそば(2玉)750円 かき揚げが揚げ立てで大きい(●^o^●) 山芋ぶっかけそば(2玉)780円 美味しそう(●^o^●) 辛ねぎ香味汁つけそば(3玉)780円 そば3玉に挑戦!! 辛ねぎ香味汁 白ねぎ、揚げ茄子も 半熟卵も具もいっぱいで、そばと絡まって美味しい(●^o^●)...
View Article人は1日にどれだけの水が必要でしょうか?
涼しくなる可愛い水着ギャルの写真を・・・O(≧∇≦)O こんにちは牛乳です。私と仲良くしませんか 暑くて大変ですねヽ(`▽´)/ さて「人は1日にどれだけの水が必要でしょうか?」人の体重1kg当たり50mlの水分が必要と言われています。体重60kgの場合 60kg×50ml=3000ml=3L...
View Article洋食「オーブン亭」パフェ280円、コンビプレートがお得!足立区北千住マルイ
コメント欄はありません。ホイップクリームたっぷりのパフェが280円 北千住マルイ9階 オーブン亭 コンビプレートメニューが豊富なのです Wチーズのトマト生パスタとオムライスグラタン1000円 ボリューム満点 冷製ポタージュスープ これは美味しい(●^o^●) トマト生パスタ オムライスグラタン 割ってみました(●^o^●) コンビプレートってお得感ありますよね(●^o^●)...
View Article口角上がりっぱなし!ミュージカル・レビュー『DOWNTOWN FOLLIES VOL.9 』(ダウンタウンフォーリーズ)構成、演出:高平哲郎...
吉本のお花と、放送作家、演出家の重鎮!高平哲郎(たかひらてつお)さんです【高平哲郎(たかひらてつお)】一橋大学社会学部から博報堂でコピーライターに。その後、フジテレビ「笑っていいとも」「ごきげんよう」 「オレたちひょうきん族」など多数のテレビを手掛け、本も多数出版。 2002年から公演しているタップダンス・ミュージカル「ダウンタウン・フォーリーズ」シリーズは、人気作品に!...
View Article東京トンテキ潜入!渋谷駅前で人気のステーキ、ハンバーグが美味しい食堂
人気のトンテキ 渋谷駅前の歩道橋からいつも混み込みのお店が気になっていました 左の渡り廊下の所がヒカリエ。ヒカリエから3つ目のビル。チャオタイのビルの2階 東京トンテキ カウンターはいつもいっぱい スタッフは男女ともにコック帽、コック服で清潔感いっぱいです 生ビール中 500円 トンテキ定食(豚肩ロース200g)1000円 “トンテキ”とは豚のステーキのこと。...
View Articleカウンセリング「心の壁」「心の闇」
女優の川島なお美さんと、心理カウンセラー心屋仁之助さんとの番組、見ましたか? 川島なお美さんの「心の壁」。「ご主人にネガティブな一面を見せなさい」「ご主人はずっと守りたかった」 との事でした。誰にでも「心の壁」「心の闇」はある。「ネガティブな一面を見せる事」も大事。...
View Article海南鶏飯食堂2 恵比寿店で人気の海南鶏飯 美味しい東南アジア料理
人気の海南鶏飯 恵比寿で人気のお店 海南鶏飯食堂2(ハイナンジーファンショクドウツー) 店内。隠れたつもりでもお腹が出てる店長さん!この写真でお店の明るさがわかりますね~ ランチは、海南鶏飯かカレーか!迷うところ! 海南鶏飯 並 900円 シンガポールのチキンライス(海南鶏飯)パクチー大盛50円も。 チリソース、生姜ダレ、醤油をつけて。ゆでた鶏肉を鶏のスープで炊いたご飯の上に乗せています。...
View Article夏はスタミナたっぷりの参鶏湯(サムゲタン)「韓サラン(ハンサラン) 百人町店」新大久保で美味しい韓国料理
スタミナたっぷりの参鶏湯(サムゲタン) 日本は土用の丑の日に「うなぎ」を食べますが、韓国では「サムゲタン」を食べるそうです。 鶏肉に高麗人参、にんにく、もち米などを入れて煮込んだ滋養強壮食。 風邪を引いたり、体力がないなという時にサムゲタンを食べると元気回復するのだそうです 新大久保駅からまっすぐ入ったマンションの一角 韓サラン(ハンサラン)百人町店 曜日ごとに半額のメニューが...
View Article吉川こうじの広尾のカレーラーメン
夏野菜カレーラーメン あとにいいお話があるんです(●^o^●) 広尾のカレー 広尾商店街 広尾で広尾のカレー 細長~い店内 メニュー メニュー 生ビール 590円 ジョッキが冷えててイイネ 夏野菜カレーラーメン 新潟三条名物カレーラーメン。三条のどの店にも負けません!とあります カレーラーメンは800円で、夏野菜分が+300円 野菜いっぱいで嬉しい美味しい...
View Article卜傳 (ボクデン) 銀座でオシャレな韓国料理
牡蠣のアヒージョ ボクデン風めちゃめちゃ美味しい(●^o^●) 韓国料理 卜傳(ボクデン) 銀座店 銀座コリドー街の一番新橋寄りで、岡山に本店があるお店です。 店内は韓国料理というより、フレンチかイタリアンの様な感じ 小部屋も幾つかあり、女子会、お誕生会、歓送迎会もされていました きょうのおススメメニュー メニューの一部 メニューの一部 水なすとフルーツトマトの刺身 680円...
View Article三連休は韓国ソウル市場へ
冷やし中華シャンプーはじめました!この夏は一度試してみたいですねヽ(`▽´)/ マクドナルドの1000円バーガー第2弾!またもや売り切れ! 私が聞いたお店は、朝10時に販売が始まって、午後1時半には終了だそうです。 7月20日(土)は午前中が狙い目ですね!ポテトもドリンクもつかない、単品で1000円って知ってました~?? 本田選手のクリアファイルの方が欲しいなぁ・・・まだあるのかなぁ・・・...
View Article「おうどん銀座うらら」うどん3玉まで同じ値段
銀座で、うどん3玉まで同じ値段 銀座8丁目 ホテルコムズ銀座地下1階 旧三井アーバンホテルです 入口に目立つショーウィンドウが。一瞬、つるとんたんみたいだなと目に留まりました ちょっと暗い静かな地下にこんな日本風のお店が おうどん 銀座 うらら 店内 小部屋もいっぱい メニューの一部 メニューの一部 もっとメニューがあり、丼物もあります。鍋もあります。 特選うららのカレーおうどん 980円...
View Article「蛙たち」銀座シャンソニエのパリ祭に元宝塚・三矢直生、沢希理寿、白華れみ出演!オスカル様の命日にパリ祭と元タカラジェンヌ
銀座コリドー街のこの行列は何?!梅ヶ丘美登利寿司なのです 銀座コリドー街、梅ヶ丘美登利寿司から3軒、東京宝塚劇場寄りに・・・ シャンソニエ 蛙たち【シャンソニエ】本来フランス語では歌を作り歌う人を意味。シャンソンを聴かせるライブハウス 7月13日、14日 パリ祭が開催されました【フランス革命】1789年7月14日のバスティーユ襲撃を契機としてフランス全土に騒乱が発生し、...
View Article「福栄組合」福岡はかた地どり 銀座8丁目の居酒屋、鳥料理
〆の小さな鶏照り焼き重銀座コリドー街、第一ホテル近くに6月にオープンした気になるお店が 福岡県久留米市北野町農事組合法人 福栄組合 はかた地どり生産者 雰囲気のある地下1階へ 地下に降りてビックリするくらいの造りです。靴を預けての入店です 全室小部屋 全室小部屋 メニューの一部 メニューの一部 生ビールはプレミアムモルツ609円 お通し525円...
View Article電車のマナーと家族
これは、千葉へ帰る総武快速線です。混んでるので、休日は500円で乗れるグリーン車へ。 他の座席が空いてるのに、私の隣に座る男性・・・(隣の男性は寝ています) 他の座席が空いてるのに、私の隣に座った男性は、ひじ掛けのひじが大幅にはみ出して私の腕をこつきます 特に、何か言う訳でもないし、何かされる訳でもないのですが、私の心の声は・・・...
View Articleやのまこと・本気の焼鳥 隠れ家的千葉で美味しい焼鳥
コメント欄はありません。本気の焼鳥 美味しい焼鳥があるというので来てみました やのまこと 千葉街道、登戸小学校入口交差点左の一方通行入って右側。隠れ家的存在 矢野誠 カウンター、テーブル、座敷、いつも満席 要予約。 メニュー表 お店のスタッフの名札も、6年2組「としこ」とか書いてあった メニューの一部 90円~360円ってその日によって仕入れで値段が違うらしい。きょうは最安値希望 メニューの一部...
View Article心に響く言葉「鎌倉妙本寺・早水日秀住職」
以前、お会いして、そのお話にめちゃめちゃ感動させられた住職様のお話です。 皆さんにとってもとてもためになると思うのです。 鎌倉妙本寺 鎌倉は情緒があっていいですね 妙本寺貫首・早水日秀(はやみにっしゅう)住職の為になるお話です。 ・菩薩の瞬間もある。「この人の為に何かしたい」 ・修羅の世界もある。「ころしてやりたい」 ・餓鬼の世界もある。「悔しい」...
View Article